マイコアカネ
トンボ科アカネ属
大きさ: 34mm前後 時期: 6〜11月
分布: 北海道・本州・四国・九州
生息環境: 植生が豊かな池沼など湿地状の場所
水辺からあまり離れない
雄の顔面にエメラルドグリーンのような色が浮かび上がっていて、
顔面の白さとその色が舞子さんのうなじをイメージさせたことから
この名前がついたそうです。
雌には眉班があり、雄にはある個体とない個体がいます。
13年振りに観察出来ました。
特徴的なきれいな顔面ですっかり魅了されました。
じっとしていて、いろいろな体勢での撮影を出来ずに飛び去ったのが残念です。
トンボの先輩に連れられて行って見るとなんと
可愛らしいトンボがいました。
顔面がブルーでアカトンボの一種だそうですが、
初めて見て感激しました。
2010年7月 石神井公園
2010年7月 石神井公園