ホシミスジ

タテハチョウ科

主に丘陵地〜山地の疎林、林縁などが本来の生息地ですが、
ユキヤナギやコデマリなどの植裁によって、
公園や人家周辺でも見られるようになりました。


いつもの公園の木道でヒラヒラと飛翔していました。
やっと葉上に止まってくれ、コミスジと思って撮影したところ、
帰宅して確認して見ると初見のホシミスジでした。
翅の表の一番上の白いスジが細かく分かれていて、
翅の裏に多数の黒点があるのが特徴です。
ラッキーでした。

ホシミスジ
2016年9月  石神井公園

ホシミスジ
2016年9月  石神井公園

ホシミスジ
2016年9月  石神井公園

 

 





inserted by FC2 system