ツマムラサキマダラ

タテハチョウ科

平地から低山地の樹林。林道や林縁で良く見られます。
日中、穏やかに飛翔し、センダンクサ類で
よく翅を閉じて訪花します。
中型のチョウで翅形は強く横長です。
もともとは迷蝶として観測されていましたが、現在では
奄美〜八重山で継続的に一年中見られます。


この昆虫館でもひらひらと飛翔していましたが、
なかなか止まってくれません。やっと撮れた数枚です。
飛翔の姿は撮らせてくれません。

ツマムラサキマダラ♂
2021年3月  昆虫館

ツマムラサキマダラ♂ ツマムラサキマダ♂
2021年3月  昆虫館

ツマムラサキマダラ♀
2021年3月  昆虫館

この蝶園ではツマムララサキマダラも沢山いました。
暑い園内を飛翔していましたが、
残念ながら飛翔中の姿は写せませんでした。

ツマムララサキマダラ♂
2020年8月  足立区

ツマムララサキマダラ♂
2020年8月  足立区

ツマムララサキマダラ♀
2020年8月  足立区

蝶園に行くと数十頭が乱舞していました。
余り多すぎて撮るのが難しく断念。

ツマムラサキマダラ
2019年10月  石垣島

別の場所でカラスザンショウの蜜を吸っていました。
ここで何とか撮らせて貰いましたが、
残念ながら雌の表翅は撮れませんでした。

ツマムラサキマダラ♂
2019年10月  石垣島

ツマムラサキマダラ♂
2019年10月  石垣島

ツマムラサキマダラ♂

ツマムラサキマダラ♀
2019年10月  石垣島

北部の林道を歩いていると盛んにセンダングサの花の吸蜜をしていました。
台風が近くに来ていて、少しの晴れ間も惜しむように一心不乱の様子でした。
やっとオスの綺麗な表翅が撮れました。

ツマムラサキマダラ♂
2015年7月  石垣島

ツマムラサキマダラ♂
2015年7月  石垣島

林道からの帰り道に出会いました。
綺麗な紫青色をした雄で何とか撮影しようとしましたが、
あちこちと飛翔し、じっとしていてくれません。
やっと撮れた内の数枚です。

ツマムラサキマダラ♂
2014年12月  石垣島

ツマムラサキマダラ♂
2014年12月  石垣島

♂の表の前翅は光沢のある紫青色ですが、
♀は紫の光沢は弱く、白斑が大きくなるのが特徴です。
滅多に♀は翅を開かないそうですが、林道で見つけ、
慌ててシャッターを切りました。雌です。

ツマムラサキマダラ♀
2014年12月  石垣島

ツマムラサキマダラ♀
2014年12月  石垣島

ツマムラサキマダラ♀
2014年12月  石垣島

 





inserted by FC2 system