オオチャバネセセリ

セセリチョウ科

大きさ:前翅長16〜21mm 開張33〜40mm
時期:年2回、6〜10月 分布:本州〜九州

平地〜山地の草原。樹林地の林縁の草地や農地周辺、
河川敷のススキ草原などで良く見られます。
日中、草原上を敏速に飛翔し、各種の花を訪れます。


湿原ではノアザミ、マルバダケブキが満開でした。
ここには至る所に沢山のオオチャバネセセリがいて、
吸蜜にいそしんでいました。

オオチャバネセセリ
2020年8月  湯ノ丸

オオチャバネセセリ
2020年8月  湯ノ丸

オオチャバネセセリ
2020年8月  湯ノ丸

オオチャバネセセリ
2020年8月  湯ノ丸

涼しい高原のノアザミで出会いました。
素早く飛び、なかなかじっとしていてくれません。
イチモンジセセリやチャバネセセリより1〜2周り大きいようです。

オオチャバネセセリ
2017年7月  湯ノ丸

オオチャバネセセリ オオチャバネセセリ
2017年7月  湯ノ丸

オオチャバネセセリ
2017年7月  湯ノ丸

ノアザミの花の吸蜜をしていました。
前翅の白斑が大きく明瞭で、後翅の白斑が4〜5つ
ジグザグに並んでいるのが特徴です。

オオチャバネセセリ
2014年8月  湯の丸

オオチャバネセセリ
2014年8月  湯の丸

オオチャバネセセリ
2014年8月  湯の丸

 





inserted by FC2 system