ベニシジミ

シジミチョウ科

大きさ:27〜35mm 時期:3月〜秋 
分布:北海道・本州・四国・九州
春に日当たりの良い草原でよく見られる小さな赤褐色のチョウです。
前翅の表は黒褐色の縁取りがあり、赤橙色の地に
黒い斑点があります。
後翅の表は黒褐色で、翅の縁に赤橙色の帯模様があります。
裏面は灰色です。


春になって早めに見つかるチョウです。
春型の綺麗な翅をしていました。

ベニシジミ
2021年3月  蝶の里

ベニシジミ
2021年3月  蝶の里

ベニシジミ
2021年3月  蝶の里

ベニシジミ
2018年10月  秋ヶ瀬

ベニシジミ
2018年10月  秋ヶ瀬

久し振りに花に吸蜜に訪れたベニシジミを撮影出来ました。
黄色のキリンソウの下でチョウが映えます。

ベニシジミ
2018年7月  軽井沢

ベニシジミ
2018年7月  軽井沢

ベニシジミ
2018年7月  軽井沢

数頭が飛び回って吸蜜していました。
オス・メスの違いは色彩・斑紋が同じで区別が付きにくいです。
メスの前翅外縁は丸みを帯び、オスでは前翅頂が尖るそうですが、
これでも良く分かりません。

ベニシジミ
2015年6月  石神井公園

ベニシジミ
2015年6月  石神井公園

昨年は秋が瀬で見かけましたが、この須坂市の高山でも
見る事が出来、びっくりしました。
赤褐色がきれいで、華やかなチョウでした。
開けた明るい場所が好きらしく、いろんな花で吸蜜していました。

ベニシジミ
2012年9月  石神井公園

ベニシジミ
2011年10月  石神井公園

ベニシジミ
2011年10月  石神井公園





inserted by FC2 system