イチモンジチョウ

タテハチョウ科

大きさ:45〜55mm 時期: 5〜9月 分布:北海道・本州・四国・九州
その名の通り、黒地に白色の帯があります。
6月上旬から飛び始め、7月にかけてがピークとなり、
9月に入って再び新鮮な個体が現れて、
時に10月上旬まで活動します。


綺麗な個体のイチモンジチョウに出会いました。
秋に咲くサクラタデの蜜を吸いに訪れていました。
いつもの公園でも久し振りです。

イチモンジチョウ
2018年10月

イチモンジチョウ
2018年10月

イチモンジチョウ
2018年10月

ガマズミ、スイカズラなどの花を訪れて、吸蜜します。
翅の裏が綺麗に撮れました。

イチモンジチョウ
2017年5月 

イチモンジチョウ
2017年5月 

黒地に鮮やかな一文字模様を持っています。
アサマイチモンジに良く似ていますが、本種のほうが全体的に
活発な雰囲気を持っているそうです。
いつもの公園でやっと翅の裏を撮らせてもらいました。

イチモンジチョウ
2015年6月 

9月初めの雨上がりに里山で出会いました。
アサマイチモンジと似ているそうですが、前翅の中央に
白点紋がないのでこの個体はイチモンジチョウのようです。
今度は翅の裏面を是非撮りたいものです。

イチモンジチョウ
2012年9月 

イチモンジチョウ
2012年9月 





inserted by FC2 system