カラスアゲハ

アゲハチョウ科

大きさ:L80〜120mm  時期:4月〜9月
分布:分 布 北海道・本州・四国・九州.

黒っぽく、 はねの表が緑色〜青色に輝いて見える美しいアゲハチョウ。
輝きの強さは、見る角度によって微妙に変化します。
都会には少なく、郊外でよく見られます。
山道の湿った地面で吸水していることが多い。
また、ツツジなどの花でよく吸蜜します。
幼虫の食草は、コクサギ、サンショウ、キハダなど。


いつもの公園の水辺にあるコクサギの枝に
終齢幼虫が5頭ほどいました。
ジッとしていて、葉を食べれ様子も無く、
もうすぐ蛹になる準備をしているのでしょうか?

カラスアゲハの幼虫
2022年10月  石神井公園

カラスアゲハの幼虫
2022年10月  石神井公園

花の公園で飛翔していました。
光の具合で綺麗な青紫色に見えますが、今回はイマイチです。

カラスアゲハ
2020年9月  軽井沢

カラスアゲハ
2020年9月  軽井沢

カラスアゲハ
2020年9月  軽井沢

ボタンクサキの花に蜜を吸いに集まって来ます。
大きな蝶で角度によってコバルト色に輝きます。

カラスアゲハ
2010年7月 石神井公園

カラスアゲハ
2010年7月 石神井公園

偶然にも交尾を見ることが出来ました。


2011年7月 石神井公園




inserted by FC2 system