アサギマダラ

マダラチョウ科

大きさ:100mm  時期:5〜11月
分布:日本全土から中国、朝鮮半島、台湾、ヒマラヤ山脈まで
里山や山地で見られ、幼虫やさなぎで年を越します。

  アサギマダラの成虫は長年のマーキング調査で、秋に日本本土から
南西諸島・台湾への渡る個体が多く発見されます。
また少数が初夏から夏にその逆のコースで北上している個体が発見されてもいます。
日本本土の太平洋沿岸の暖地や中四国・九州では幼虫越冬するので、
春から初夏に本州で観察される個体の多くは本土で羽化した個体と推測されます。


久し振りに地元の公園で見かけました。
フジバカマが咲いていて、吸蜜していました。
普通に見かけるよりも小さいアサギマダラです。

アサギマダラ
2022年10月  石神井公園

アサギマダラ
2022年10月  石神井公園

フジバカマの植えられた畑で多数のアサギマダラが
優雅に飛翔していました。
ここでは毎年、マーケティングをしていて、そのマーケティングされた
個体も何個体かいました。

アサギマダラ
2021年9月  長野県

アサギマダラ アサギマダラ
2021年9月  長野県

アサギマダラ
2021年9月  長野県

アサギマダラ
2021年9月  長野県

アサギマダラ
2021年9月  長野県

マルバダケブキに吸蜜に訪れていたアサギマダラです。
久し振りに撮らせてくれました。
まだ1頭しか見かけませんでしたが、
これから集まり増えて、秋になると南下する事でしょう。

アサギマダラ
2021年8月  長野県

アサギマダラ
2021年8月  長野県

アサギマダラ
2021年8月  長野県

久し振りに観察出来ました。
下の個体は雌で産卵している様子です。

アサギマダラ
2020年8月  足立区

アサギマダラ&リュウキュウアサギマダラ
2020年8月  足立区

アサギマダラ
2020年8月  足立区

フジバカマで吸蜜に夢中のアサギマダラを見つけました。
いつもの公園で見かけはしますが、なかなか撮らせてくれません。
やっと念願の撮影が出来ました。
これからどこに渡るのでしょうか?

アサギマダラ
2017年7月  軽井沢 

アサギマダラ
2017年7月  軽井沢

アサギマダラ
2017年7月  軽井沢

公園で8月に初めてアサギマダラを見ました。
なかなか良い所に止まってくれません。

アサギマダラ
2011年8月  石神井公園







inserted by FC2 system