アカスジベッコウトンボ

トンボ科

大きさ:38〜45mm 時期:5月〜12月
分布:与那国島・西表島・石垣島
平地から丘陵地の抽水植物が繁茂する
池沼や湿地、水田に生息しています。
石垣島では2年前から見られるようになったそうです。


やっと2頭を確認出来ました。
ハスの花も終わり、枯れた茎に止まっていました。

アカスジベッコウトンボ
2019年10月  石垣島

アカスジベッコウトンボ
2019年10月  石垣島

池で縄張りを張っていました。
さすがに暑くて、オベリスクの体勢でした。
名前の由来の翅のアカスジが透けて綺麗です。

アカスジベッコウトンボ
2015年7月  石垣島

アカスジベッコウトンボ
2015年7月  石垣島

雄の翅は大部分が赤褐色で先端が透明で、
雌には赤褐色および淡褐色の2型があるそうです。
赤褐色の体と翅が独特で一目見ると忘れられません。


2014年6月  石垣島

アカスジベッコウトンボ
2014年6月  石垣島

アカスジベッコウトンボ
2014年6月  石垣島

縄張りを盛んに飛び回り、気が付くと交尾態となっていました。
雌は単独で水面に産卵していましたが、雄がその上を
警護するように飛翔していました。

アカスジベッコウトンボ
2014年6月  石垣島

アカスジベッコウトンボ
2014年6月  石垣島

 





inserted by FC2 system