ハチジョウツグミ

スズメ目ツグミ科

夏季にシベリア北部で繁殖し、冬季になると
中華人民共和国北部へ南下し越冬します。
日本では冬季に越冬のため少数が飛来します。
和名は八丈島で捕獲されたことに由来するそうです。


久し振りに観察出来ました。
ここには毎年のように飛来して来ていたそうですが、
全く気が付きませんでした。
胸が割ときれいなオレンジ色をしていて、
地上で餌をついばんだり、枝に乗ったりしていました。
近くにはツグミもいて、一緒に餌を探している様子も見えました。

ハチジョウツグミ
2023年2月  群馬県

ハチジョウツグミ
2023年2月  群馬県

ハチジョウツグミ
2023年2月  群馬県

ハチジョウツグミ
2023年2月  群馬県

ハチジョウツグミ
2023年2月  群馬県

上面の羽衣は緑褐色や灰褐色、黒褐色など変異が多く、
体形はツグミですが頭から胸と全体的に赤っぽく、
眉斑は目立たなくなっていきます。
個体変異が大きく、ツグミとの中間的な個体も多く、
俗に4畳半ツグミなどと言われています。
初見で興奮しましたが、ツグミに混じって公園の芝生にいました。

ハチジョウツグミ
2016年2月  石垣島

ハチジョウツグミ
2016年2月  石垣島

ハチジョウツグミとツグミ
2016年2月  石垣島

ハチジョウツグミ
2016年2月  石垣島

ハチジョウツグミ
2016年2月  石垣島

 





inserted by FC2 system