リュウキュウヨシゴイ

コウノトリ目サギ科

大きさ:L40cm
留鳥として薩南諸島から奄美大島、沖縄諸島、
八重山諸島に広く分布します。

水田や湿地、草地などに生息しています。
雄成鳥は頭部からの上面は全体が赤褐色で、
喉からの体下面は淡黄褐色です。


川辺の草むらで身を隠しながら、餌をねらっていました。
リュウキュウヨシゴイの黒目はヒョウタン様で、
横に細長く見えます。
このヨシゴイは背中側に細かい白い班があり、
喉から腹にかけて、茶色の縦斑が
数本あるので、雌と思われます。

リュウキュウヨシゴイ♀
2016年11月  石垣島

リュウキュウヨシゴイ♀
2016年11月  石垣島

池の傍で餌を探している所に出会いました。
少し離れた小枝に慌てて、逃げて止まりました。
赤褐色が隠れているようですが、目立ちます。
赤みが強く、喉から腹にかけて
1本の班があるので、雄と思われます。

リュウキュウヨシゴイ♂
2014年12月  石垣島

リュウキュウヨシゴイ♂ リュウキュウヨシゴイ♂
2014年12月  石垣島

リュウキュウヨシゴイ♂
2014年12月  石垣島

二毛作の水田を探鳥していると赤褐色の鳥が突然飛んで来ました。
アカショウビンかも?と一瞬大喜びしましたが、
それは良く見るとリュウキュウヨシゴイでした。
暫く、餌をさがして土手をウロウロしていましたが、
散歩の人が近づくと慌てて飛び去ってしまいました。

リュウキュウヨシゴイ♂
2014年6月  石垣島

リュウキュウヨシゴイ♂
2014年6月  石垣島

頬の下に白斑があり、喉から腹部にかけて中央に1本、
褐色の縦斑があるのが特徴です。

リュウキュウヨシゴイ♂
2014年6月  石垣島





 





inserted by FC2 system