ムクドリ

スズメ目ムクドリ科

大きさ: L24cm  
分布: 日本国内では留鳥または漂鳥として九州以北

平地から山地の村落、農耕地、市街地、草原などに生息します。
かつては北海道では夏鳥でしたが、近年は道央や
道南で越冬するものが増えたそうです。


今年も桜の季節になりました。
やっと桜の中の春らしい写真が撮れました。

ムクドリ
2021年3月  石神井公園

ムクドリ
2021年3月  石神井公園

近所の雨戸で子育てをしていました。
雛が朝早くから餌をねだって煩い日々が続いていましたが、
巣立ちすると電線上で親から餌を貰っていました。

ムクドリ
2020年6月  練馬区

ムクドリ
2020年6月  練馬区

ムクドリ
2020年6月  練馬区

ムクドリ
2020年6月  練馬区

桜も8分咲きになったというのに突然の大雪でビックリです。
川ではムクドリが餌を探して、寒そうでした。


2020年3月  石神井川


2020年3月  石神井川


2020年3月  石神井川

近くの公園では4月になるとタンポポが一面に咲きます。
そこではムクドリが人気のない時には餌を探していました。

ムクドリ
2020年4月  練馬区

ムクドリ
2020年4月  練馬区

ムクドリの若に初めて出会いました。
全体的に白っぽく、体も大分大きくなり,
親と同じくらいなっていました。

ムクドリ
2019年7月  練馬区

桜の枝に偶然にもひょこりと乗ってくれました。
惜しいのは太い枝が影になって羽色が出なかった事です。

ムクドリ
2018年3月  埼玉県  

オオヨシキリの傍でムクドリ達も盛んに捕食していました。
子育て中のようです。
背後のアカツメクサが綺麗でした。

ムクドリ
2017年5月  埼玉県

ムクドリ
2017年5月  埼玉県 

桜、はな大根を訪れたムクドリです。
やっと花に絡んだ所を撮れました。
嫌われ者のムクドリも花とセットでモデルになります。

ムクドリ
2016年3月  練馬区

ムクドリ
2016年3月  練馬区 

あちらこちらの実も無くなり、ピラカンサに集団でやって来ました。
すぐ傍を人が通るので落ち着かないようで、
直ぐに飛び去ってしまいました。

ムクドリ
2016年1月  練馬区

ムクドリ
2016年1月  練馬区

近所で普通に見られる鳥です。
「 キュル キュル 」 「 ギュル ギュル 」 などと
いろいろな声を出して鳴きます。
熟した柿には群れでやって来て我先に食していました。
秋から冬にはねぐらで大群となり、その鳴き声には苦情が相次いでいます。

ムクドリ
2012年12月  練馬区

ムクドリ
2012年12月  練馬区

 





inserted by FC2 system