ジョウビタキ

スズメ目ツグミ科

大きさ:L15cm

日本では冬によく見られる渡り鳥です。
冬鳥としては早く、10月には姿を見せます。
飛去も早めで、桜が咲く前にいなくなるのが普通ですが、
近年、初夏にさえずりが聞かれたりするそうです。
冬鳥として全国に渡来し、市街地から農耕地、草地、
河原、低山の疎林などの開けた環境に生息します。


大抵のジョウビタキは大陸に帰って子育てをしますが、
近年、この近くでも子育ての記録がありました。
鳴き声がするので見渡すとジョウビタキが餌を咥えています。
この畑の近くの林で子育てをしている様子です。
無事に育つ事を願っています。


2023年6月  北杜市


2023年6月  北杜市

ボケや梅にジョウビタキが訪れていました。
珍しい雪の日にも見かけました。

ジョウビタキ雌
2022年3月  石神井

ジョウビタキ
2022年2月  石神井

ジョウビタキ
2022年2月  石神井


2022年2月  石神井

ジョウビタキ
2022年2月  石神井

残念ながら少ししぼみ始めたロウバイに止まってくれました。
もう少し早い時期に来年にはお目に掛かりたいものです。

ジョウビタキ
2021年2月  群馬県

すっかり春らしくなり、ハクモクレンが丁度満開でした。
そこに一度だけジョウビタキが来てくれました。

ジョウビタキ ジョウビタキ♂
2020年3月  群馬県

オスは頭が銀白色、顔は黒色、 腹は赤茶色。
メスは体が灰色味のある茶色。翼に白斑があります。
久し振りに雄の綺麗なジョウビタキにお目にかかれました。
頭の銀白色が何とか白飛びしないで撮影出来ました。


2019年11月  秋ヶ瀬 


2019年11月  秋ヶ瀬 

桜の季節になりましたが、まだジョウビタキがいました。
もう少しで桜も満開になりそうです。
散歩をしていて、偶然に見つけました。

ジョウビタキ♀
2019年4月  石神井公園

ジョウビタキ♀
2019年4月  石神井公園

ジョウビタキ♀
2019年4月  石神井公園

公園の白梅に居着いています。
梅も丁度の咲き具合でジョウビタキが映えます。
急に暖かくなったので、北に帰る日も近いのでしょうか?

ジョウビタキ♀
2019年2月  石神井公園

ジョウビタキ♀
2019年2月  石神井公園

今年は4年振りの大雪でした。
近所にやって来た雌のジョウビタキです。
公園でも餌を探して、近くまで寄って来てくれました。

ジョウビタキ♀
2018年1月  石神井公園

ジョウビタキ♀
2018年1月  石神井公園

岸辺を見ているとジョウビタキがいました。
すると急に水の中に入り、水浴びを始めました。
その間2分程です。
日中はほどほどに暖かく、気持ちの良い晴天でした。

ジョウビタキ
2017年12月  秋ヶ瀬 

梅の花の季節にもまだまだしっかりといました。
少なくなったピラカンサの実も美味しそうに食べていました。

ジョウビタキ♀
2015年3月  石神井公園

ジョウビタキ♀
2015年2月  石神井公園

毎年初冬になると我が家にやって来てくれます。
雄、雌共に様子を見に来ますが、居つくのはどちらかです。
雄の銀色に見える後頭もきれいですが、雌の円い眼も可愛いです。

ジョウビタキ♀
2013年3月  練馬区

ジョウビタキ♂
2011年2月  練馬区


2010年2月  練馬区





inserted by FC2 system