アカガシラサギ

コウトリ目サギ科

大きさ:L45cm
数少ない旅鳥または冬鳥として各地から
記録がありますが、熊本県、秋田県では
繁殖が確認されたそうです。
水田、湿地、湖沼、干潟、河川などに生息します。


牧草地でアカガシラサギの冬羽に出会いました。
夏羽に比べると地味ですが、
緑の中なので鳥が際立っていました。
初めは遠かったのですが、じっとしていると
徐々に近づいたきてくれました。

アカガシラサギ
2016年11月

アカガシラサギ  アカガシラサギ
2016年11月

いつもの公園で偶然に出会いました。
昼前後に飛翔していたそうですが、
このワンショットだけでも撮れてラッキーでした。

アカガシラサギ
2016年5月 

同じアカガシラサギがO田圃に出たそうで、行って来ました。
大勢のカメラマンがその一挙一動に注目して撮影していました。
盛んに餌を啄んでいましたが、遠くて大変でした。

アカガシラサギ
2016年5月 

アカガシラサギ
2016年5月 

珍しい鳥がいるとの情報で神奈川まで出掛けました。
水田でドジョウなどを食べていました。
成鳥の夏羽は頭部が赤褐色で、背は濃い青灰色で
綺麗な色をしています。
この鳥はまだ色が鮮やかでないので幼鳥のようです。

アカガシラサギ
2006年6月 

アカガシラサギ
2006年6月 

11月の石垣島で冬羽のアカガシラサギに出会えました。
田圃の中にいると土色と同化して眼が慣れるまで紛らわしかったです。
やはり夏羽と比べると華やかさに欠けます。

アカガシラサギ
2013年11月 

飛翔時には羽と胸が白く、コントラストがハッキリしていました。

アカガシラサギ
2013年11月 









inserted by FC2 system